旅する ミ ュ ー ジ ッ ク ・ ラ イ ブ ラ リ ー plus+

【旅するように生きるドラマー】がチョイスした珠玉の音楽、本、観光名所たち。動画を交えながらゆる~くご紹介していきます。

90s

ソフバ(SOFT BALLET)の中毒性がやばい。体から体へ…

名前知ってるけど聞いたことなくて、 でもふとした拍子に思い出して検索したらドはまりしちゃったという経験、 皆さんにもないだろうか。 SOFT BALLET(ソフトバレエ)はまさにそういう存在。 名前見た時は「SOFT CELLと被るなぁ」くらいの認識しかなくて、 …

ずっと聴いていたい!!【極上の8ビート】で酔わせてくれる海外ドラマー11選!!!

『上手い』ドラマーは数あれど、 『巧い』ドラマーにはなかなか出会えません。 もちろん物凄い手数を繰り出してくる超絶ドラマーは見ていて楽しいですが、 自分が聴いていて気持ちいいな~と思うドラマーは、 たいていシンプルなビートが心地いい人。 ここで…

現役ドラマーが結婚式・披露宴で実際に使用したBGMセットリスト!! 【Vol.2 披露宴演出編】

【Vol.1 挙式編】の続きです。 披露宴中の演出の場面で流した曲たちです。 歓談中に流した曲は【Vol.3 披露宴BGM編】で。 披露宴演出用BGM!! 【入場】 素敵じゃないか / The Beach Boys www.youtube.com 10代でこの曲に出会って以来、 いつか結婚式をする…

【最強の美メロ】 かつての"アイドルバンド"による起死回生の一曲。 Ordinary World / Duran Duran

最近こういうスケールの大きい曲ってないですよね。 80年代初頭、ニューロマンティックの旗手としてアイドル並みの人気を誇った彼らですが、後半になるとメンバー脱退や音楽性の迷走で徐々に人気が低迷。 シーンから完全に遠ざかったころ、 1992年に発表され…

メタラーおばあちゃんによるSepulturaのカバー、秀逸でした。

THE GRINDMOTHERによる、セパルトゥラのカバー。 前回の動画も素晴らしかったですが、 今回はとても聴き安い、メタルのお手本のような動画です。 原曲に忠実。 www.youtube.com 良い声してますよね。 こんなパワフルなフロントがいたらバックも盛り上がりま…

60年代英国産ロック愛に溢れた名曲。 The Circle / Ocean Colour Scene

www.youtube.com いわゆるブリット・ポップの盛り上がりの中でブレイクした彼らですが、 実力は相当なもの。 哀愁を感じるメロディに、 キンクス、ビートルズ、スモール・フェイセズ、ザ・フーなどの影響を色濃く感じさせるサウンドがとても魅力的です。 中…

底抜けに明るい!元気を出したい時に聴きたいナンバー You Get What You Give / New Radicals (1998)

amassにこんな記事が出ました。 amass.jp ピストルズ、ラーズ、ジェフ・バックリィなどお馴染みのメンツに加え、 全然知らなかったアーティストが結構いたので、 ここからちょこちょこピックアップしてご紹介していきたいと思います。 今回はこちらのバンド…

【夏の名曲】 ブレイク前のPUFFYとYO-KING夢の競演。 サマーヌード / 真心ブラザーズ

この声好きなんですよ。 カラオケで真似しようとして喉を壊しかけたことも一度や二度ではありません。 90年代の日本のヒット曲って本当にいいですよね。 僕自身は当時この曲を全く知らなかったんですが、 クラムボンのカバーで知りました。 PVに出ている女性…

やっぱり僕はこの曲が好きだ。 Elevator / Cloudberry Jam(1995)

www.youtube.com 少しくぐもった音像が、8mmフィルムの映像を観ているかのような気分にさせてくれます。 スウェーデン出身のアーティストは、どうしてこうも日本人の感性を刺激するのでしょうか? 休日になると無性に恋しくなる曲です。 クラウドベリー・ジ…

【優美で幻想的なドリーム・ポップ】 Heaven or Las Vegas / Cocteau Twins

www.youtube.com 1990年に発表され、 その後のシューゲイザーやポスト・ロックに多大すぎる影響を与えた名曲。 中世を思わせるエリザベス・フレイザーの歌唱や、 奥行きを感じさせる音像は、どことなく高級感すら漂う。 コクトー・ツインズなくしては、 その…

RAGE AGAINST THE MACHINE 衝撃の初ライブ映像(1991)。

www.youtube.com 初めてのライブでこのグルーヴ、カリスマ性、完成度。 既にバンドマンとしてのキャリアもかなり積んでいたとはいえ、 衝撃以外の何物でもありません。 1曲目のKilling In The Nameがまさかのインストですが、 ザックはしっかり2曲目以降から…

【The Verve × Japanese】 Wildflower / Northern Bright

Oasisの前座を務めたことで話題になったバンド。 服装は完全にリアムを意識してますね。 そしてPVはまんまヴァーヴの『ラッキー・マン』。 でも、なんというか、 パッとしないあたりが、逆に好感が持てるというか(失礼) 「アクイース」のPVでも思いました…

【抑制された美】 The Other End / Elvis Costello

この曲から始まる『All This Useless Beauty(1996)』は、 個人的にはコステロの集大成だと思っています。 All This Useless Beauty みずみずしく、そしてクラシカルに響くスティーヴ・ナイーヴのピアノが、 何より印象的。 彼のピアノがリードするタイトル…

【オアシスが『世界で2番目に偉大』と称したバンド】 ティーンエイジ・ファンクラブの個人的名曲BEST 5

ティーンエイジ・ファンクラブ (Teenage Fanclub) は、スコットランドはグラスゴー出身のオルタナティヴ・ロックバンドである。略称は『TFC』。 ―Wikipedia 1991年にリリースした2ndアルバム「Bandwagonesque(バンドワゴネスク)」が、ニルヴァーナを発端と…

凄まじいライブ動画がアップされていた模様。

わずか1分余りの間に全てが凝縮されている大名曲。 演奏が始まった瞬間の凄まじい音圧と圧倒的な熱量に確実に殺られます。 アップされてから3ヶ月経ってない。 ハイスタの中で一番好きな曲。 アルバム発表前の貴重な映像です。 4年ぶりのAIR JAM開催もアナウ…

【邦楽元ネタ特集】 『ESCAPE』 / MOON CHILD の元ネタ。

この曲かっこいいんですよね。 妖艶な雰囲気がクセになります。 Vo.の佐々木収が同郷の岩手出身ということで、 なんとなく親近感を持っているバンドでもあります。 さて、この独特のイントロ、 実は元ネタがあったんです。 (あくまで推測ですが、影響はほぼ…

ロック系女性ソロ・アーティストのパイオニア、アラニス・モリセットを軽めにご紹介。

アラニス・モリセット(Alanis Morrisette) 90年代、女性の赤裸々な感情をぶちまけるように歌い、社会現象なみの人気を誇ったカナダ出身のアーティスト。 00年代のアヴリルやケリー・クラークソンといったアーティストの大ヒットもあり、今でこそ女性ロック…

先日、サニーデイ・サービスの「あじさい」ロケ地を回ってきました。

90年代のちょっと懐かしさ漂う東京の映像。 サニーデイの『東京』は本当に大好きで、 晴れた日の散歩には必ずチョイスしてしまう。 この曲に関してはPVもいいんですよね。ほんと。 綺麗な景色ばかりなので、わかる範囲でロケ地めぐりをしました。 ・下北沢『…

『PUFFYの名付け親』がやっていたバンド、Jellyfishについて少しばかり。

パフィーといえば奥田民生ですが、その奥田民生と親交があったのがこのジェリーフィッシュのVo.&Dr.、アンディ・スターマー。 何かのテレビ番組で昔聞いた記憶が正しければ、ある日アンディからパフィー側にFAXで提案があって、そのまま採用されたらしい。 ※…

【今日のアーティスト】 ナイン・インチ・ネイルズ Nine Inch Nails NIN

あまり詳しくはないんだけれども。 このライブ映像はすさまじくかっこいいと思う。 トレント・レズナー、ガタイよすぎ。 同曲から始まる、FUJI ROCK 2013のライブ中継も震えた。 先日紹介したトーキング・ヘッズの『ストップ・メイキング・センス』を丸パク…

【女性ギター・ポップの理想形はこれだ!】 Here's Where The Story Ends / The Sundays

こんな良質バンドがあったなんて知りませんでした。 ネオアコのお手本のような清涼感あふれるサウンドに、 コクトー・ツインズのエリザベス・フレーザーを彷彿とさせるヴォーカル。 (時々リッキー・リー・ジョーンズの声にも似ている) Sixpence None The R…